免疫力を高めるサプリメント効果効能事典

免疫力を高めるためのサプリメントの効果効能を紹介しています。

マグネシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事ではマグネシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

マグネシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 丈夫な骨をつくる効果
  • 高血圧を予防する効果
  • 心疾患の予防効果
  • 便秘を解消する効果
  • 神経の興奮を鎮める効果 

 

ミネラルの一種であるマグネシウムは細胞内に広く分布し、様々な生理作用に関わっています。

また、体内にあるマグネシウムの約3分の2は骨に存在し、カルシウムやリン酸と共に重要な骨の構成成分となり、骨の弾力性を維持する働きをしています。

残りのマグネシウムのほとんどは筋肉などの細胞内に存在しており、核やミトコンドリア内、細胞質などに分布し、約300種類の酵素反応に補助因子として関わっています。

特にマグネシウムは、この酵素反応を介してエネルギーの産生をスムーズにするという作用があります。

さらに、体温の調節、神経の伝達作用、筋肉の収縮作用、ホルモンの分泌などの働きにも関与しています。

ほかにも、マグネシウムが水分が大腸に吸収されるのを防ぎ、腸内の水分を増やして便を軟らかくすると言われており、便秘の予防・改善に効果を発揮するといわれています。

それに加えて、マグネシウムは胃液によって溶け、小腸で吸収されますが、マグネシウムの腸管からの吸収は、一緒に摂取したカルシウム、リン、フィチン酸などによって悪くなるとされています。マグネシウムは体に取りこまれると骨に貯蔵されますが、欠乏すると骨から血中に溶けだしてしまう性質があります。

マグネシウムはカルシウムと共に骨を丈夫にする

ちなみに、カルシウムマグネシウムのバランスは2:1が理想だとされていますので、カルシウムとのバランスを大切にすることが、骨の健康維持には重要になってきます。

そのほか、アルコールやカフェイン入りの飲料を飲んだ時はマグネシウムを消費しますので、普段からそれらの飲料を多く飲んでいる場合は、マグネシウムが不足しないよう注意が必要です。

マグネシウムは野菜や大豆、玄米、アーモンド、ごま、魚介類、ルイボス茶などに多く含まれています。また、そばや全粒粉、玄米などを主食にすると、効率的に摂ることができます。

ちなみにマグネシウムサプリメントなどによって過剰摂取しても、尿中への排泄量が増えるため、過剰症は発生しにくいとされていますが、腎機能の障害と重なると、血圧の低下や筋肉麻痺が現れるとされています。

欠乏症に関しては、ストレス時にマグネシウムの必要量が高まるため、注意が必要です。慢性的に欠乏した場合は、狭心症心筋梗塞などの虚血性心疾患が起きやすくなると言われています。

また、神経過敏症や、皮膚や筋肉などの軟組織へのカルシウムの沈着が見られるとされています。

 

LIFE STYLE マグネシウム

新品価格
¥1,410から
(2016/7/22 18:00時点)

天然 カルシウム サプリメント 沖縄県 北大東島産 天然カルシウムとマグネシウム カルマグ月桃 骨健 120粒(30日分)

新品価格
¥1,944から
(2016/7/22 18:04時点)

ケルセチンサプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事ではケルセチンサプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

ケルセチンサプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 抗酸化作用
  • 血流改善効果
  • 動脈硬化の予防
  • 糖尿病の予防効果
  • 関節痛の緩和効果
  • 皮膚の健康を保つ効果

 

ケルセチンは、紫外線などによる活性酸素から身を守るために植物に含まれているポリフェノールの一種で、フラボノイド系のフラボノールに分類されます。

そのケルセチンはビタミン様物質のビタミンPの一種で、特に玉ねぎの皮に多く含まれており、淡い黄色のもとになっています。

まず、ケルセチンには、血管壁や毛細血管を強くしたり、血流を改善したりする効果があります。

これはケルセチンがもつ抗酸化作用によるものです。

特に酸素を運ぶ赤血球活性酸素によってダメージを受けると、柔軟性を失い、細い血管を通りにくくなり、血流が滞ってしまいますが、ケルセチンには赤血球の働きを活発にすることでそれを防ぐ効果があります。

また、強力な抗酸化作用で悪玉コレステロールの酸化を防ぐため、高血圧や動脈硬化心筋梗塞の予防などに効果があると言われています。特に日本人女性を 対象にした研究では、ケルセチンの摂取量が増えると血中コレステロール、悪玉(LDL)コレステロールが低くなるという報告があります。

さらに、皮膚バリアの強化作用やヒスタミン抑制作用があることから、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患の予防・改善に効力を発揮すると言われています。

ケルセチンの関節痛を緩和する効果

そのほか、ケルセチンには関節痛を緩和する効果があるとして期待がもたれています。

サントリーの研究ではケルセチンの血中抗酸化作用が関節炎でつくられる活性酸素を除去して、炎症・痛みを抑制することを確認されたとされています。そのため高齢者の関節痛からカラダを守る効果があるとして期待されています。

また、グルコサミンコンドロイチンといった軟骨を作る成分と一緒に摂取すると、関節痛に対してより高い改善効果を発揮すると言われています。

ケルセチンをサプリメントから摂る場合

ケルセチンのサプリメントを購入する場合、主に海外で販売されているものになります。

また、ケルセチンはたまねぎの皮に含まれているので、普段はなかなか摂取しにくいですが、たまねぎの皮を粉末にしたり、皮を煮出してお茶にしたりするといった方法で摂取することが可能です。

日本ではたまねぎの皮を粉末にしたり、錠剤にしたりしたものが、現在市場で多く販売されていますので、そのような商品をサプリメントとして利用することも、ケルセチンを摂るために効果的です。

そのほか、ケルセチンはルイボスティーから摂ることもできます。

 

ケルセチン 500mg[海外直送品]

新品価格
¥1,829から
(2016/7/22 15:36時点)

国産たまねぎ皮粉末100%

新品価格
¥680から
(2016/7/22 15:37時点)

オリヒロ 玉葱エキス粒 お徳用 600粒

新品価格
¥1,600から
(2016/7/22 15:39時点)

ビタミンEサプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事ではビタミンEサプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

ビタミンEサプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 抗酸化作用
  • 老化防止
  • 血流改善効果
  • 動脈硬化の予防
  • 生理機能を維持する効果

 

ビタミンEは脂肪組織、筋肉、肝臓、骨髄、子宮など多くの人体組織に存在している脂溶性ビタミンです。

別名トコフェロールとも呼ばれ、α、β、γ、δの4種類があるとされています。

また、ビタミンEは脂溶性のため脂からできている細胞膜に存在し、活性酸素の攻撃から細胞膜を守る働きがあります。

リン脂質のひとつである不飽和脂肪酸活性酸素によって酸化して過酸化脂質に変質してしまうと、老化や様々な生活習慣病の原因になります。

そのためビタミンEは「若返りのビタミン」と呼ばれており、ビタミンEの摂取は老化を防いだり、生活習慣病を予防したりするとされています。

特に40歳を過ぎると急激に血中の過酸化脂質の量が増加しますが、ビタミンEには不飽和脂肪酸が過酸化脂質に変質してしまうのを防ぐ働きがあります。

体の老化やガンなどを予防するビタミンCと共に抗酸化作用があるため、老化の進行やガンの誘発を防ぐにはビタミンCと一緒に摂取することが望ましいと言われています。

さらにビタミンEは自律神経に働きかけることで、血管の収縮を促す神経伝達物質の生成を抑え、毛細血管の拡張をはかり、血行を良くします。

そのため、頭痛や肩こり、冷え性などの血行不良による症状の緩和が期待出来るとされています。

それに加え、ビタミンEには血液中のLDLが酸化されて酸化LDLに変性するのを防ぐ働きもあるとされているため、心筋梗塞脳梗塞動脈硬化などの予防にも期待がもたれています。

ビタミンEは性ホルモンの生成や分泌に関わる

また、ビタミンEにはホルモンバランスを調整する働きもあることから生殖機能を正常に保つ効果もあります。

ビタミンEは脳下垂体に働きかけてホルモン分泌を促すため、ビタミンEによって女性ホルモンや男性ホルモンなどの分泌が助けられることで、女性の更年期障害月経前症候群、男性の精力減退などに対して改善効果を発揮するとされています。

 

ビタミンEは植物油やナッツ類、あんこうの肝などに多く含まれていますが、サプリメントから摂ることも可能です。

過剰に摂取した場合は、輸送たんぱく質の働きにより吸収量がコントロールされているため蓄積しないので、特に副作用の報告はありません。

 

ディアナチュラ ビタミンE(60日分)

新品価格
¥500から
(2016/7/22 15:08時点)

大塚製薬 ネイチャーメイド E400 100粒

新品価格
¥1,109から
(2016/7/22 15:10時点)

ルイボスティーの免疫力を高める効果・効能

この記事ではルイボスティーの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

ルイボスの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 抗酸化作用
  • アレルギー症状の緩和
  • アトピー性皮膚炎の改善効果
  • 花粉症の改善効果
  • 糖尿病の予防
  • 便秘の予防・改善

 

「ルイボス」とは、南アフリカ共和国の一部の山岳地帯で栽培されるマメ科の低木で、「赤い潅木」とも呼ばれています。また、茶葉を発酵、乾燥させたルイボスティーは古くから先住民によって飲まれています。

特にアフリカのルイボスティーは一般的なお茶に比べて、ミネラルが非常に豊富だという特徴があります。

ルイボスティーに含まれているミネラル類は、リン、マグネシウム、カルシウム、鉄、ナトリウム、カリウム亜鉛、銅、セレンマンガンなどで、普段なかなか摂取しづらい必須ミネラルが豊富に含まれています。

そのため、高血圧予防、花粉症・アトピーなどのアレルギー予防、糖尿病の予防、便秘の解消など、様々な免疫力を高める効果や効能があると言われています。

それに加えて、ノンカフェインであることも、ルイボスティーの特徴のひとつです。

活性酸素の働きを抑えるルイボスティーの抗酸化作用

また、ルイボスティーにはポリフェノールが多く含まれています。

ポリフェノールには「抗酸化作用」と呼ばれる、活性酸素フリーラジカルの一種)によって細胞が老化したり、細胞の中のDNAが傷つけられたりするのを防ぐ働きがあります。ちなみにフリーラジカルは、原子核の周りの電子の数が不安定なために、他から電子を奪おうとします。

そのフリーラジカルの一種である活性酸素が細胞のサビつきや老化を促進し、万病を引き起こす原因にもなるのです。

ルイボスティーにはオリエンチンやイソオリエンチン、アスパラチン、ルチンなど様々なポリフェノールの一種のフラボノイド系の物質が含まれており、それら多種多様なポリフェノールが健康維持に役立つほか、免疫力を高めるための効果を発揮するとされています。

特にアスパラチンには、糖尿病の原因となる高血糖に対して予防効果があるという報告がなされています。

ほかにもケルセチンというポリフェノールには、血管壁や毛細血管を強くしたり、抗酸化作用によって血流を改善したりする効果があるといわれています。

さらに強力な抗酸化作用で悪玉コレステロールの酸化を防ぐため、高血圧や動脈硬化心筋梗塞の予防などにも効果的だとされています。特に日本人女性を対象にした研究では、ケルセチンの摂取量が増えると血中コレステロール、悪玉(LDL)コレステロールが低くなるという報告もあるとされています。

 

ルイボスティーのアトピー性皮膚炎を緩和する効果

ルイボスティーアトピー性皮膚炎を緩和する効果

それに加え、ケルセチンには皮膚バリアの強化作用やヒスタミン抑制作用があることから、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患の予防・改善に効果を発揮するといわれています。

実際、ルイボスには抗アレルギー作用があり、経口投与によって、アトピー性皮膚炎をはじめとしたかゆみを伴う皮膚炎が改善されたという研究報告があるようです。

このようにルイボスがアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を緩和する理由としては、ケルセチンの効果に加え、様々なポリフェノールが、抗酸化作用によって活性酸素の働きを抑えるからだと考えられます。

ルイボスをサプリメントとして摂る場合はルイボスティーから

ルイボスをサプリメントとして摂取する場合、ルイボスティーから摂るのが一般的です。

しかし、ルイボスティーはほとんどが輸入品であるため、ルイボスティーを選ぶ際は、きちんと有機栽培された茶葉を使用しているものを選ぶことが大切です。

また有機栽培・オーガニックを謳っていたとしても、ルイボスティーを購入する際は、そのルイボスティーが本当に安心・安全であるかどうか厳しくチェックする必要があります。

ルイボスティーのおすすめは?

おすすめのルイボスティーとしては、株式会社アールティーのルイボスティー が挙げられます。

株式会社アールティーは有機栽培されたオーガニック茶葉、それも最高級の「スーパーグレード」のみを取り扱っています。

また、アールティーのルイボスティーは、国際的な第一級オーガニック認証機関であるECOCERT(エコサート)をはじめ、有機JAS(日本)、USDA ORGANIC(アメリカ)など、世界の主な有機認証制度の厳しい基準をクリアしており、種の状態から私たち消費者の元に届くまで、「安心」と「おいしさ」に最大の注意を払っています。

さらにアールティーはお湯を注ぐだけですぐ飲めるルイボスティーを販売しており、このアールティー独自の製法によるオリジナル茶葉は、従来の煮出したタイプよりさらに香り高く、天然ミネラルもより多く含まれているとされています。

このように、安心・安全で高品質なうえ、気軽に飲むことが出来るアールティーのルイボスティーは、ルイボスをサプリメントとして摂る場合に、非常におすすめすることが出来るのです。

 

こちらはRTroomのルイボスティー「3週間お試しセット」 です。

RTroomのルイボスティーはおすすめ

 

RTroomのルイボスティーはおすすめ

 

RTroomのルイボスティーはおすすめ

 

RTroomのルイボスティーはおすすめ

 

カルシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事ではカルシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

カルシウムサプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 新しい骨や歯を作ったり、体の機能の調整したりする効果
  • 骨粗しょう症の予防効果
  • 血液が固まるのを助ける効果
  • ストレスをやわらげる効果

 

カルシウムは成人の体内に約1kg存在していますが、その約99パーセントが骨や歯など硬い組織にヒドロキシアパタイトとして存在しています。そして、骨の構成成分として体を支持しています(貯蔵カルシウム)。

またカルシウムは、絶えず作り直されている骨から出たり入ったりしています。血中のカルシウム濃度は9~11mg/dLとほぼ一定に維持されており、骨はカルシウムの貯蔵部位として機能しています。

残りの1パーセントのカルシウムは、機能カルシウムとも呼ばれており、細胞や神経、筋肉や血液中に存在して心臓や全ての筋肉が正常に収縮するのを保つ働きをしています(機能カルシウム)。

それに加え、神経刺激が正常に伝達されるよう保つ働きもあります。そのほか、血液凝固や酵素の活性化にもカルシウムは関わっています。

そのため、カルシウムが不足してしまうと、骨や歯がもろくなるだけではなく、イライラや神経過敏が起こりやすくなるとされています。

食品からのカルシウムは小腸の上部で水溶性となって吸収されます。吸収率は年齢によって変わり、成人で25~30パーセント、成長期では必要量が高まるため、約40%だと言われています。

カルシウムはマグネシウムとのバランスが大切

カルシウムの吸収をよくするものには、ビタミンCやビタミンD、アミノ酸のアルギニンやリジンなどがあります。

また、マグネシウムとのバランスも大切になってきます。そのカルシウムとマグネシウムのバランスは「2:1」が理想的だとされています。

カルシウムは小魚や海藻、乳製品などに多く含まれますが、特に多く含む食品としては、イワシや煮干し、干しエビなどが挙げられます。

カルシウムの不足は骨粗しょう症の原因になる

欠乏症に関しては、骨粗しょう症や骨軟化症が挙げられます。また、小児の場合は、骨形成不全による成長不良が起こるとされています。

骨の中では新しい骨をつくることと(骨形成)と古くなった骨を壊すこと(骨吸収)が常に繰り返されています。

この骨形成と骨吸収がバランスよく行われることが重要ですが、破骨細胞のはたらきで壊すばかりになり、新しい骨が作られなくなると、骨にあるカルシウムが少なくなり、骨がスカスカになってしまいます。

このことが骨粗しょう症の主な原因であると言われています。

サプリメントからカルシウムを摂取するなら天然素材の善玉カルシウム

ちなみに食品からの摂取で、きちんと骨になるものは少なく、骨を丈夫にするのは牛乳や安価なサプリメントではなく、小魚や海藻などに含まれた、天然素材の善玉カルシウムだとされています。

また、カルシウムの過剰症については、泌尿器系結石、ミルク・アルカリ症候群などが挙げられています。

 

善玉 カルシウム 補給 100% ソマチット 貝化石 【 太古のカルシウムプラス 】 220g入り 約2か月半分

新品価格
¥5,130から
(2016/7/20 14:13時点)

天然 カルシウム サプリメント 沖縄県 北大東島産 天然カルシウムとマグネシウム カルマグ月桃 骨健 120粒(30日分)

新品価格
¥1,944から
(2016/7/20 14:16時点)

亜鉛サプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事では亜鉛サプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

亜鉛サプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

  • 味覚障害の予防・改善効果
  • 男性の性腺機能を正常に維持する効果
  • 抜け毛を予防する効果
  • 皮膚の健康を維持する効果
  • 心の健康を維持する効果

 

亜鉛は細胞の生成を促すほか、200種類以上の酵素の構成成分(補助因子)として働いています。体内にある亜鉛のほとんどは細胞内に存在し、成人の体内には約2g含まれています。

また、亜鉛はDNAやRNAなどの核酸の合成、たんぱく質や、血糖降下作用のあるホルモン「インスリン」の合成に関わっています。さらに、糖代謝やアルコール代謝などにも関与しています。

亜鉛が補助因子として働く酵素には、炭酸脱水酵素、乳酸脱水素酵素、カルボキシペプチターゼ、アルカリフォスファターゼなどがあります。

それに加え、活性酸素の消去に働くスーパーオキシドディスムターゼ(SOD)の補助因子として細胞内の抗酸化作用に関わっています。

それ以外に、亜鉛は舌の表面の味蕾細胞の代謝に関与しています。味蕾細胞は約9000個存在していますが、約1カ月の短いサイクルで入れ替わるため、亜鉛が不足すると味覚異常が引き起こされ、味の感じ方が鈍くなるとされています。

また、亜鉛は生殖機能と関連が深く、精子の形成や女性ホルモンの分泌を活性化する働きがあると言われています。

そのほか、亜鉛には鉛や銅など毒性のある重金属が溜まるのを防ぐ解毒作用があります。

亜鉛は肉類や魚介類、穀類など多くの食品に含まれていますが、特に亜鉛を豊富に含んだ食品としては、豚レバーやカラスミなどが挙げられます。

また、亜鉛は特に牡蠣(カキ)に多く含まれており、【プレミアムオイスター】 などのサプリメントも販売されています。

亜鉛の不足は免疫力の低下だけではなく皮膚や心の健康も妨げる

欠乏症に関しては、亜鉛不足は増加の傾向にあるとされており、もし亜鉛が欠乏した場合は、味覚異常、食欲不振、成長障害、皮膚炎などが生じるといわれています。

特にアトピー性皮膚炎などで皮膚の機能が低下している方は、亜鉛が不足しがちになっているといいます。

また、亜鉛の不足によって免疫機能低下や生殖能異常などもみられるそうです。

さらに亜鉛の不足は、統合失調症やうつ、不安や摂食障害など、精神面での障害の危険因子になり、心の健康を妨げるといわれています。

サプリメントなどによる過剰摂取に関しては、胃障害、めまい、頭痛、吐き気などの症状が起こる急性亜鉛中毒があり、継続的な過剰摂取では貧血や免疫障害、神経症状などが起こるおそれがあるとされているため、注意が必要です。

 

大塚製薬 ネイチャーメイド 亜鉛 60粒

新品価格
¥540から
(2016/7/20 13:33時点)

ディアナチュラ亜鉛(60日)

新品価格
¥380から
(2016/7/20 13:36時点)

発芽玄米サプリメントの免疫力を高める効果・効能

この記事では発芽玄米サプリメントの免疫力を高める効果・効能について述べています。

 

発芽玄米サプリメントの免疫力を高める効果・効能は以下の通りです。

 

 

玄米は古来から日本人の主食であり、健康的な生活を支えてきたと言われています。

その玄米には豊富な栄養素が含まれており、玄米の糠(ぬか)にはビタミンEやビタミンB群、鉄や亜鉛などのミネラル類、食物繊維などが白米よりも多く含まれていることがよく知られています。

ちなみに「玄米」とは稲からもみ殻だけを取り去ったものを指します。玄米から糠(ぬか)を取り除き胚芽を残したものを胚芽米であり、さらに胚芽米から胚芽を取り去ったものが白米です。

その玄米にはビタミン類やミネラル類、食物繊維だけではなく、様々な有効成分も含まれています。

玄米に含まれている主な栄養素・有効成分

 

発芽玄米は白米よりも栄養豊富

また玄米は1~2日水に浸けておくと発芽させることが出来ます。その発芽させた玄米を炊くだけで発芽玄米を食べることができます。

この「発芽玄米」にすると、玄米の時よりも栄養素が吸収されやすくなったり、GABA(ガンマ-アミノ酪酸)と呼ばれる、リラックス効果や緊張や不安を抑制する効果があるアミノ酸の一種が玄米の3倍以上も増えたりするとされています。

ただし、玄米を1~2日水に浸けておく際は、雑菌が繁殖しないよう衛生に気をつける必要があります。また、発芽玄米を炊く際は普通の釜よりも圧力釜を使った方が良いと言われています。

玄米に含まれるγ‐オリザノール認知症予防効果

玄米の栄養効果に関しては、近年、γ(ガンマ)‐オリザノールには、認知症や糖尿病を予防する効果があることが、琉球大学の益崎裕章教授らの研究チームによって報告されています。

また玄米に含まれているフィチン酸には、抗酸化作用や体内の有害なミネラルを排出するキレート作用があると言われており、体内の解毒に高い効果を発揮すると言われています。

さらに玄米には食物繊維が100gあたり白米の約6倍と非常に豊富に含まれており、食物繊維にも腸内の発がん物質など有害物質を排泄して、腸内環境を改善してくれる働きがあるため、デトックス(毒出し)に玄米は有効だと考えられます。

玄米には不溶性の食物繊維が含まれている

それ以外にも食物繊維は腸の蠕動(ぜんどう)運動を促したり、善玉菌のエサになったりするため、腸内環境を整えるのに役立ちます。

ちなみに玄米に多く含まれているのは水溶性ではなく不溶性の食物繊維です。

玄米は便秘の解消にも高い効果を発揮すると言われますが、玄米のみで便秘を解消しようとすると、便が硬くなって逆に便秘気味になる可能性があるので、イヌリンペクチンなど、水溶性の食物繊維が多く含まれる食材も一緒に摂るようにすることが、便秘の改善のためには大切になってきます。

発芽玄米の栄養効果に関する科学的根拠としては、発芽玄米の摂取によって、血清コレステロールの低下やアトピー性皮膚炎の改善傾向示されたというデータがファンケルによって示されています。

また、発芽玄米をサプリメントとして摂る場合、「ファンケルの発芽米 」を毎日のごはんにプラスするのがおすすめです。